●ワールドアリーナとは?
・バトル形式はアリーナと同様ですが、北米/欧州/韓国/台湾/アジアの全サーバーを跨いで世界中のプレイヤーと戦うことができます。
・全サーバー同一条件とするため、特定のサーバーでのみ実装されている傭兵または助力者がいる場合、その傭兵はBAN(禁止傭兵)となります。
・ワールドアリーナは月に1回、第一月曜日から約1週間開催されます。(第一月曜日が1日の場合は8日(月)に開幕となります。)
・ワールドアリーナは1ヶ月を1シーズンとし、毎月開催されます。
・ワールドアリーナではシーズンごとに開催国を設定し、シーズンごとに〆時間が異なります。
※日本サーバーのアリーナの〆時間である日曜日の22:00はアメリカ西海岸では日曜日の朝5:00となり時間帯による有利不利が発生するためです。
・ワールドアリーナに参加するためにはワールドアリーナ開催前週のアリーナのランクがゴールドⅢ以上である必要があります。
・ワールドアリーナでは伝説傭兵は3体までの出陣制限があります。
・ワールドアリーナのシーズン報酬は「ダイヤ/古代コイン/ワールドチケット」となり、ダイヤと古代コインはアリーナの週間報酬の2倍の量となります。
・シーズンごとにワールドチケットで交換できる特別な衣装が追加されます。
●ワールドアリーナの基本スケジュール(※2020/3/16 修正)
期間 | 説明 |
---|---|
月末の最終月曜日から日曜日 | アリーナにてワールドアリーナの選抜戦期間 |
日曜日22:00~翌日5:59 | システム準備期間 |
月初の第1月曜日の6:00~12:00 | ワールドアリーナデッキ編成期間 |
月初の第1月曜日の12:00~ | ワールドアリーナ開催、戦闘期間 |
開催から1週間後の土or日 | ワールドアリーナ戦闘終了 |
第2月曜日の06:00 | ワールドアリーナ清算終了(報酬受取可能) |
●ワールドアリーナシーズン1のスケジュール(※実装後最初の月となりますので、シーズン1は基本スケジュールとは異なります。)
日時 | 状態 | 説明 |
---|---|---|
3/9(月)~3/15(日) | 選抜戦期間 | アリーナでワールドアリーナ参加者を選抜する期間 ※ここでゴールドⅢ以上に入ることが参加条件です。 |
3/15(日)22:00~3/16(月)5:59 | システム準備 | ワールドアリーナのシステム準備期間 |
3/16(月)6:00~11:59 | デッキ編成期間 | 禁止傭兵などを確認して 開催前に陣形を試行錯誤できる期間 |
3/16(月)12:00~ | 戦闘期間 | ワールドアリーナ戦闘期間 ※陣形も変更可能 |
3/21(土)22:00 | 戦闘終了 | ワールドアリーナ戦闘終了 |
3/21(土)22:00~ | 清算開始 | ワールドアリーナ清算開始 |
3/23(月)06:00 | 清算終了 | シーズン終了 ランクによる報酬を獲得可能 |
※2020/3/16 修正
※すべて日本時間での表記となります。
●ワールドアリーナのシーズン報酬
ワールドアリーナは「対戦」メニューの「ワールドアリーナ」から入場することができます。
ワールドアリーナには「開催国」があり、開催国によって、ワールドアリーナの背景イメージや、〆時間が変更されます。
ワールドアリーナ戦闘ロビーと戦闘マップのイメージは開催国に応じて変更されます。
開催国は以下のような圏域に分類されます。
開催国(主要国) | 圏域 |
---|---|
韓国、日本、台湾、フィリピン、タイ、ベトナム | アジア |
アメリカ、カナダ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン | アメリカ |
フランス、ドイツ、イギリス、イタリア、スペイン | 欧州 |
ワールドアリーナはシーズンによって開催国が変わり、開催国の圏域によって、ワールドアリーナの終了時間が異なります。
シーズン | 開催国(圏域) | 開催時間※日本時間 | 終了時間※日本時間 |
---|---|---|---|
シーズン1 | 韓国(アジア) | 月曜日06:00 | 土曜日22:00 |
シーズン2 | アメリカ(アメリカ) | 日曜日12:00 | |
シーズン3 | フランス(欧州) | 日曜日06:00 | |
シーズン4 | 日本(アジア) | 土曜日22:00 | |
シーズン5 | ブラジル(アメリカ) | 日曜日12:00 | |
シーズン6 | イタリア(欧州) | 日曜日06:00 |
※シーズン7以降の開催国は現在未定です。
ワールドアリーナへの初回参加時に所属国を選択する必要があります。選択した国の情報はワールドアリーナプレイ中、各所で表示されます。
なお、一度選んだ所属国は変更できないため慎重に選択してください。
ワールドアリーナに初めて参加される場合、陣形を設定する必要があります。
ワールドアリーナには出陣制限があります。
伝説傭兵:3体まで
禁止傭兵:シーズン毎に指定されます
なお、禁止傭兵は変更されることがあります。
※全サーバー同一条件とするため、特定のサーバーでのみ実装されている傭兵または助力者がいる場合、その傭兵はBAN(禁止傭兵)となります。
●準備期間中
準備期間よりワールドアリーナの戦闘ロビーへ移動することができます。
ここではワールドアリーナのシーズン開始時のランクPとランクが確認できます。
ワールドアリーナのシーズン開始時のランクPとランクは、ワールドアリーナ選抜戦終了時のランク、ランクPを基準にして決定されます。
なお、準備期間中は戦闘を行うことができませんが、陣形を試行錯誤することは可能です。
●シーズン開幕
準備期間が終わり、シーズン開始の時間を迎えると、攻撃が可能になり、全世界のプレイヤーと戦闘ができます。
攻撃時、マッチングが行われます。マッチング画面ではアリーナマッチング画面の情報に加え、自分と相手の所属国も表示されます。
また、戦闘中の画面でもランク、ランクP、団長名、順位情報に加え、所属国の情報が表示されます。
アリーナと同様、攻撃者が先行になります。その他戦闘の基本ルールもアリーナと同様です。
ランクP、ランクの情報は戦闘ロビーで確認できます。最大9999位までの順位が表示されます。
シーズンが開始されて戦闘を行うと、アリーナと同じく攻撃・防御の戦闘履歴を確認できます。
攻撃、防御時の相手と所属国が表示されます。また、戦闘のリプレイも確認できます。
ワールドアリーナではワールドアリーナ券を使用し、攻撃することができます。
アリーナ券と同じく、15分で1回分チャージされ、最大10回分までチャージされます。
また、ワールドアリーナ券は専用ショップで購入することも可能です。
ワールドアリーナに出陣している傭兵がレベルアップ、覚醒、昇級、ルーン・魂装備の装着・解除、スキル強化などにより情報が変わった場合、ワールドアリーナのロビー移動と共に反映されます。
傭兵を成長させてもワールドアリーナのロビーに入場して情報を反映させないと、防衛時に適用されませんのでご注意ください。
●シーズン終了
シーズン終了後、精算開始までは最終ランクと順位情報を確認できます。シーズン終了と共に戦闘はできなくなります。
清算が始まると参加者は待機ロビーに移動します。
清算が終わると優勝者発表と次シーズン開催国の公開が行われます。
ワールドアリーナのシーズン中でない時にワールドアリーナに入場すると、待機ロビーへ移動します。
待機ロビーでは次シーズンまでの残り時間と開催国、前シーズンの優勝者情報を確認できます。
ワールドアリーナ進行中、参加資格がない場合は待機ロビーへ移動します。
終了までの残り時間とシーズンのランキングをリアルタイムで確認できます。
ワールドアリーナのランクシステムはアリーナと同様です。
ランクと各ランクの報酬は戦闘ロビー、シーズンロビーの週間報酬ボタンから確認できます。

なお、報酬は清算終了後、ワールドアリーナの画面に訪れた際に直接反映されます。ワールドアリーナのシーズン報酬でワールドチケット(Wチケット)を新しく追加しました。
ワールドチケットを集めて衣装ショップからワールド衣装を購入できます。
衣装ショップの上部でワールドチケットの所持量を確認できます。
ワールドアリーナのシーズン1では開催国である韓国のプロゲーマーをイメージしたバルゼの衣装が登場します。
■ワールドアリーナのシーズン1衣装紹介
キャリーの女王 バルゼ(CV:小清水亜美さん)
攻撃エフェクト
ワールドアリーナでもアリーナと同じく各シーズンの上位ランクを確認できます。
待機ロビーと戦闘ロビーの上位ランクボタンから移動できます。
終了したシーズンの上位ランキングは10位まで、所属国と共に記録されます。
開催中のシーズン上位ランクはリアルタイムで500位まで確認できます。
また、1位記録ボタンをタップするとワールドアリーナで1位を獲得している団長情報が分かります。
1位を達成した団長の所属国も確認できます。
ワールドアリーナでもシーズン終了後、人気傭兵を集計します。集計方法はアリーナと同様です。